Skip to main content
MSRC

週末に「IT護身術」を見直しませんか?

多くの方にとって、PC やスマートフォンを利用することが日常的になっていますが、安全な使い方を確認する機会は、意外に少ないように思います。週末は、PC やスマートフォンの安全な使い方について、見直してみてはいかがでしょうか?

2 月1日から進めているLOVE PCでは、「IT 護身術」として次の3点を取り上げ、IPA や JNSA などのお力もお借りして、出来るだけ具体的な対策を「極意」としてご紹介するように努めています。

  • セキュリティ更新は、必ず実行すべし
  • スマホは、PC の一種と考えるべし
  • SNS は、公のスペースと心得るべし

しかしながら、これら「極意」を日常生活のなかで実践していくのは、なかなか難しいのが実情です。

そこで、IT 業界で活躍されている三名のセキュリティ女子の方々との「IT 護身術」についての座談会を行い、この模様をホームページに掲載しました。座談会は、JNSA 「IT・セキュリティキャリア女性活動推進 WG(通称セキュ女)」から、北澤様、高橋様、そして事務局から尾崎様にご参加いただきました。
他の方が実践しているセキュリティ対策を知る機会は意外に少ないので、私自身も参考になる点が多々ありました。一度、ご自身が実践している対策と比較されてはいかがでしょうか。

LOVE PC http://lovepc.jp/
[セキュリティ女子に訊く! これが私たちの IT 護身術](«http://blogs.technet.com/controlpanel/blogs/posteditor.aspx/JMSA> 教育部会:IT・セキュリティキャリア女性活動推進WG>) http://lovepc.jp/it_women.html
JMSA 教育部会:IT・セキュリティキャリア女性活動推進 WG http://www.jnsa.org/active/2012/edu.html

How satisfied are you with the MSRC Blog?

Rating

Feedback * (required)

Your detailed feedback helps us improve your experience. Please enter between 10 and 2,000 characters.

Thank you for your feedback!

We'll review your input and work on improving the site.