Skip to main content
MSRC

Microsoft Malware Protection Engine に関する新規アドバイザリ 2491888 を公開

本日、セキュリティ アドバイザリ 2491888 を公開し、Microsoft Malware Protection Engine の更新プログラム (バージョン 1.1.6603.0 以上) が、非公開で報告された脆弱性を解決することをお知らせしました。この更新プログラムにより、有効なログオン情報を持つ攻撃者が特別に細工したレジストリキーを作成した後に Microsoft Malware Protection Engine がシステムをスキャンした場合、特権が昇格する可能性があるという脆弱性を解決します。

この更新プログラムは、通常、企業ネットワーク管理者の方やエンドユーザーの方が手動でインストールする必要はありません。なぜなら Microsoft Malware Protection Engine は、Windows や Office などのシステム・アプリケーション製品とは異なり、マイクロソフトのさまざまなマルウェア対策製品の一部として、「更新されたマルウェアの定義」とともに、既定の構成では自動的にインストールされるためです。お使いのシステム上の Engine がこの脆弱性に対応しているかどうかを確認するには、Engine のバージョン (バージョン 1.1.6603.0 以上で対応) をご確認ください。

なお、今回の Engine の更新は脆弱性に対応するものですが、個別のセキュリティ更新プログラムとしてではなく、頻繁に更新している Engine の一環として対応していることから、この情報をアドバイザリとして公開しています。

絶え間なく増加および変化を続ける脅威に対応するために、マイクロソフトでは Microsoft Malware Protection Engine を毎月 1 回、マルウェアの定義を毎日 3 回、さらに必要であればその都度更新をしています。マルウェア定義および Microsoft Malware Protection Engine を可能な限り迅速に更新できる環境を準備することで、新たな脅威および蔓延している脅威を効果的に防御することが可能になります。


How satisfied are you with the MSRC Blog?

Rating

Feedback * (required)

Your detailed feedback helps us improve your experience. Please enter between 10 and 2,000 characters.

Thank you for your feedback!

We'll review your input and work on improving the site.