Skip to main content
MSRC

2011 年 1 月のセキュリティ情報 (月例)

先週の事前通知でお伝えした通り、セキュリティ情報計 2 件 (緊急 1 件、重要 1 件) を公開しました。今月のセキュリティ情報では、セキュリティ アドバイザリ 2269637安全でないライブラリのロードの脆弱性に対処した MS11-001 を公開しています。また、MS11-002 では、ユーザーが特別に細工された Web ページを表示すると、リモートでコードが実行される可能性がある Microsoft Data Access Components (MDAC) の脆弱性に対処しています。

2011 年 1 月のセキュリティ情報 :
各セキュリティ情報の概要、各脆弱性の悪用可能性指標 (Exploitability Index)、更新プログラムのダウンロード先などがご覧いただけます。
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms11-jan.mspx

家庭でご利用の方は、絵でみるセキュリティ情報をご覧ください。
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/default.mspx

情報番号 タイトル 深刻度 脆弱性の影響 影響を受けるソフトウェア 回避策 再起動
MS11-002 Microsoft Data Access Components の脆弱性により、リモートでコードが実行される (2451910) 緊急 リモートでコードが実行される すべてのサポートされているバージョンの Windows
MS11-001 Windows Backup Manager の脆弱性により、リモートでコードが実行される (2478935) 重要 リモートでコードが実行される Windows Vista
○ 再起動必須/回避策あり △ 再起動が必要な場合あり/一部回避策あり × 再起動不要/回避策なし

ワンポイント Web キャスト :
公開した月例セキュリティ情報を Web キャストでお伝えする今月のワンポイント セキュリティ情報 (2011/1/12 午後公開予定) では、適用優先順情報、再起動の必要性、回避策の有無、既知の問題等の情報をまとめてお伝えしています。Web キャスト公開後に、こちらのブログでもお知らせします。


How satisfied are you with the MSRC Blog?

Rating

Feedback * (required)

Your detailed feedback helps us improve your experience. Please enter between 10 and 2,000 characters.

Thank you for your feedback!

We'll review your input and work on improving the site.