Skip to main content
MSRC

ブラックスクリーン問題とWindows Update

小野寺です。

幾つかの報道等々で、11 月に公開した Windows Update 後に、以前取り上げたような、ブラックスクリーン状態(黒い画面で停止)となるという報告があります。本件について、調査いたしましたが、報告のような現象は確認することはできませんでした。

報道の元となったレポートにおいて研究者は、以下のレジストリキーのアクセス権を 11 月のセキュリティ更新プログラムで変更したために、ブラックスクリーンが発生すると指摘していました。
HKLM\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\Shell

この件について、指摘されているセキュリティ更新プログラムに加えて、11 月に配信した悪意のあるソフトウェア削除ツール (MSRT) や他のセキュリティ以外の更新プログラムについて再度精査しました。結果、レジストリのアクセス権の変更を行っていない事が改めて確認できました。そのため、指摘のあったブラックスクリーン状態は、11 月の更新プログラムによるものではないと考えています。また、この件について、日本を含む世界各国のサポート窓口の、問い合わせ状況も確認しましたが、報告されている事象に関連する問い合わせは確認できませんでした。

このブラックスクリーン状態が、先日の Daonol の件の様に、マルウェアの挙動と関連している可能性はありますので、以下の点を再度確認しておきたいところです。

今回のような報告が、誤って出てしまったことは残念ですが、被害を受ける前に上記の点は、繰り返しになりますが強く推奨させていただきます。


Related Posts

How satisfied are you with the MSRC Blog?

Rating

Feedback * (required)

Your detailed feedback helps us improve your experience. Please enter between 10 and 2,000 characters.

Thank you for your feedback!

We'll review your input and work on improving the site.