Skip to main content
MSRC

今こそ行動しよう Suguru Yamaguchi memorial conference, 2016.9.23

SGR2016-CtA_p1_1

SGR2016 – Security Groups Roundtable, 2016.9.23 http://wasforum.jp/sgr2016/

2016 年 9 月 23 日、「SGR2016 Security Groups Roundtable」と題するカンファレンスをご案内をさせてください。

本カンファレンスは、日本におけるセキュリティの先駆的存在である故山口英教授の遺志を受け、産業セクタやコミュニティの取り組みを持ち寄り、ポジショントークではない、垣根を越えた情報共有を目指すものです。

日本でも、サイバー攻撃の被害が現実となり、また IT 環境も大きく変容したことから、これまで当然と考えられてきたセキュリティ対策では、対応が難しい状況に直面しています。多くの人達が解決に向けて取り組んでいますが、必ずしも進むべき方向性が見えている状況ではありません。 本カンファレンスでは、この状況から一歩を踏み出すために、サイバーセキュリティにかかわる多様なステークホルダが集まり、日本が世界のサイバーセキュリティ向上に対してなしうる貢献、目指すべき目標、現状とギャップなどを議論するものです。

私も、プログラムの作成に関わらせていただいていますが、刺激的なセッションが数多く用意できたと思います。 皆様にも是非ご参加いただき、一緒にディスカッションが出来ればと思います、ご案内をさせていただきました。

【開催概要】 会場: 御茶ノ水 ソラシティ・カンファレンスセンター(収容人数 300 名程度) 日程: 2016 年 9 月 23 日 時間: 9:30 – 18:30、またナイトセッションあり。 参加費用:参加者お一人 1 万円(税別)* 参加募集人数:200 名 程度 参加申込登録:登録用サイト(Peatix)からの登録 http://wasforum.jp/sgr2016/program/

*本カンファレンスの収益金はすべて、「山口英先生とともに MSA 研究を支援する会」への寄付に充てられます。


How satisfied are you with the MSRC Blog?

Rating

Feedback * (required)

Your detailed feedback helps us improve your experience. Please enter between 10 and 2,000 characters.

Thank you for your feedback!

We'll review your input and work on improving the site.